HOME   

MORRIS BEKARYの誕生について

清流のせせらぎの音と森の緑に癒される“瀬々らぎの森”は、
これまで、カフェ・温泉・洋館宿・インテリアショップとして
営んでおり、2023年春で10年目を迎えます。

2020年からのコロナ禍を経験し、それがきっかけで、もっと気軽にお越しいただけ、
万人に楽しんでいただける癒しのベーカリーショップの構想を練り始めました。

大杉町から移築されたという立派な古民家部分:元小料理旅館としての宴会場として使われていた場所は、
実はあまり活用出来ておらず、この場を何とか再生させたいとの想いでリノベーションに取り組みました。


インテリアのテーマは、
ー古民家 × 自然 × ウィリアムモリスー

和と自然とモリスとの融合、
そして探し当てた観音下(かながそ)の石材:日華石との調和がたまらなく素敵に仕上がりました。

そして誕生したのが、
MORRIS BEKARY ~モリスベーカリー~

“地球にも人にも動物にも優しい”をコンセプトに
ウィリアムモリスの思想とも重なり合うところもあるのでは、
と「モリスベーカリー」と名付けさせていただきました。

自然と建築と食と宿と温泉…が楽しめる、まさに小松の避暑地。
多くの方にお越しいただけましたら幸いです。

MORRIS BEKARY について

ベジタリアンの方もそうでない方にも
卵や乳アレルギーをお持ちの方や
安心安全な食材をお求めの方
お子様からご高齢の方まで愛される
ベーカリー&スィーツ作りを目指している
ベジタリアン・ヴィーガン対応のベーカリーショップです。


モリスベーカリー5つのこだわり

MORRIS BEKARYの名前の由来

19世紀イギリスで活躍したデザイナー “ウィリアムモリス”
自然 動物 草花を愛する彼の作品は多くの人に愛され続けています。
瀬々らぎの森のカフェでもオープン当初から襖紙としてモリスの壁紙を採用しており、
多くの方にインテリアも楽しんでいただいております。

この度開店するベーカリー店は、動物性食材を使わずヴィーガン対応をいたしております。
“地球にも人にも動物にも優しい” をモットーに
「モリスの思想とも重なり合うところもあるのでは。」と
モリスベーカリーと名付けさせていただきました。

パンやスイーツはもちろん、モリスの壁紙や雑貨等も店頭で取り扱っておりますので、
お楽しみいただけましたら幸いです。

自然も満喫できるテラス席にて 美味しい空気と共にお過ごし下さい。

セセラギテラス

ワンちゃんと一緒に寛いでいただける、ペットOKのテラス席「セセラギテラス」。
川の瀬々らぎを眺めながら、ゆったりとお過ごしください。



ネットショップで購入できます

「モリスバーカリー」には、Web shopもございます。
焼きたてを冷凍でお届けします。
お店に来られない方も、気軽にネットから。


モリスベーカリー


HOME   

Copyright @Seseraginomori All Rights Reserved.